どうもこんにちは、最近バクレツモンスターにはまってやりこんでしまっている私ですが、プレイしている途中「アビリティ」や「覚醒」という単語を見かけてなんだこれと最初は思いました。
ですがやっているうちに、「アビリティ」や「覚醒」についてわかったので紹介していこうと思います。
覚醒やアビリティとは
アビリティとは、レベルをあげたとき以外に増える「攻撃力」「防御力」「スキルゲージ増加量UP」などのことです。
パズドラを以前されている方なら、分かると思いますが、「+3」みたいのありましたよね。あとは操作時間が延びるスキル。
それがバクレツモンスター「アビリティ」になります。
で、バクモンでいう覚醒は、アビリティのレベルに当たります。
分かりやすく言うと、覚醒1だとアビリティレベル1ということです。
「覚醒」と「アビリティ」の意味はほぼ同じだと思ってくれて問題ないです。
覚醒・アビリティ取得の仕方・成功確率
覚醒・アビリティ取得方法は簡単で、強化するときに同じモンスターや進化した状態のモンスターを合成するだけです。
下の画像が合成したときのスクリーンショットになります。
覚醒しているかわからないときは、下の画像の部分を見ると簡単にわかるので確かめてみてください。
レベルを上げる以外で、キャラをより強くしたい場合は覚醒をするしかありませんね。
ガチャからでる星4のモンスターは課金していなければなかなか覚醒することは現時点では難しいですが、当たった時は覚醒のために合成するのもいいですね。
ちなみにわたしは、黒いトラの「ロア」というキャラが覚醒させてます。
で、一番気になる覚醒の確率なんですが、私が確認しているうちでは「100%」覚醒します。
さいごに
ガチャから出るキャラは覚醒させるのが難しいので、いつか覚醒させるための降臨系のキャラが出ればいいですね。